GWに出かけた山梨県の道の駅・富沢
そこで見つけた☆たけのこ瓶詰め
(ほとんど食べてしまった後の写真ですみません)

水煮になっているのですが、
すっごく柔らかそうな(*^^*)筍の穂先
1瓶1200円と〜ちょっと高いかな?と
思ったのですが、買って正解!!
本当に柔らかくて(^O^)m美味しい
土佐煮を作るにはもったいないくらい、
柔らかかったので、クックパッドさんを頼りに
新作2品作りました
タケノコと桜エビの炒め煮

タケノコのマヨネーズ焼き

\(^o^)/どちらも絶品でした☆
見た目よりもいっぱい入ってたので、
)^o^(春の味♪♪堪能できました♪
あと少しは、どうやって食べようかな
そこで見つけた☆たけのこ瓶詰め

(ほとんど食べてしまった後の写真ですみません)

水煮になっているのですが、
すっごく柔らかそうな(*^^*)筍の穂先
1瓶1200円と〜ちょっと高いかな?と
思ったのですが、買って正解!!
本当に柔らかくて(^O^)m美味しい

土佐煮を作るにはもったいないくらい、
柔らかかったので、クックパッドさんを頼りに
新作2品作りました

タケノコと桜エビの炒め煮

タケノコのマヨネーズ焼き

\(^o^)/どちらも絶品でした☆
見た目よりもいっぱい入ってたので、
)^o^(春の味♪♪堪能できました♪
あと少しは、どうやって食べようかな
